翼よこれがLEDの灯だ! [1/48 VF-1 バルキリー製作記]

主翼の電飾は着陸灯と翼端灯です。
着陸灯はサーチライト風にしたいので、真っ直ぐ開口しておきます。
P1040141.jpg
着陸灯ひとつずつに、角形の小さいLEDを配置しました。
P1040130.jpg
付け根辺りとはいえスペース的にはきついので、パーツの内側はかなり削りました。
CRDは入れられなかったので機体側に仕込むことにします。
翼端灯は着陸灯のLEDから光ファイバーで導きます。(写真取り忘れた・・・)
1/48だけあって、翼端灯もクリアーパーツが用意されているのですが、今回は使用せず、エポキシ接着剤で作ってみました。
これが使ったエポキシ系接着剤。パッケージには「高透明度」とありました。
P1040147.jpg
2液を混合して、クリアー塗料を一滴。それをクリアパーツの替りに盛り上げました。
右は青で左は赤ですね。間違えないように(^^;
P1040146.jpg
点灯してみた。
P1040143.jpg
翼端はこんな感じで光ります。
P1040144.jpg
では。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ぴろんちょ

透明エポキシパテでこんなにしっかりとしたモノだ出来るんですねぇ
なんか私の持っている透明エポパテは、固まるとゴムみたいな軟質系の素材なので、硬化後の加工は難し過ぎでした、、、
クリアー塗料を混ぜるなんて、相当にナイス!
by ぴろんちょ (2010-05-22 21:02) 

ちょうぎ

ぴろんちょさんこんばんは。
やっぱり硬化後も少し弾力があるのですが、丁寧に整形すれば大丈夫みたいです。
しかし右翼はちょっと着色を濃くしすぎてファイバーの光があんまり見えなくなってしまいました・・・
by ちょうぎ (2010-05-23 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。