エンジンの電飾(その2) [反乱軍輸送船(ツナシップ)製作記]

ツナシップの製作、下部のメイン(多分)エンジンを作ります。
3つあるエンジンノズルはキットのものを使いました。モールドはちと違いますが、基本形は似てたので。
ただ、例によって分厚いのでリューターで内径を広げました。
ノズルの取り付け基部は悩んだのですが、一部をキットの部品を使って、あとはプラ板の箱組みでプロップっぽく製作しました。再現度は自己評価で40%と言ったところでしょうか ^^;
P1000486.jpg
とりあえず電飾の点灯テスト。
まだ遮光処理していないので光がだだ漏れです(TT)
P1000485.jpg

上下エンジンを全点灯したところ。
写真じゃかなりまばゆいですが、肉眼で見るともっとボゥッとした感じです。
P1000484.jpg

ツナシップが形になっていくのはうれしいのですが、工作ばっかりでちょっと不満。塗装がしたいなぁ。

無謀にもブログランキング参加中!! よかったらクリックしていってください。
人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メンテナンスハッチ?F-14D TOMCAT ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。