エンジンカバーの工作とか [1/48 VF-1 バルキリー製作記]

1/48バルキリーはエンジン部のカバーが外れて内部メカがモールドされています。
48ならではの表現なのですが、何故かカバーは着脱できるようになっていません。
完成後もカッチリ着脱が出来るように、磁石によるギミックを仕込もうと思い、ホームセンターで極小のネオジム磁石も買っておきました。

しか~し!電飾のほうに気をとられてて、磁石をパーツの裏側に仕込む前に左右の貼り合わせをしてしまいましたorz。
合わせ目消しもやってサフ吹き直前に失敗に気付いたので、止むを得ず、エンジン側の目立たない所にステンレス線を取り付け、カバー側に磁石を取り付けました。
IMG_2267.jpg
カバー側はかなり削り込まないとクリアランスが取れませんでした。リブ等のモールドも入ってるのに台無しだ(TT)
IMG_2268.jpg

とはいえなんとか着脱ができるようになって、内部メカ部を塗装。
IMG_2276.jpg
マスキングして、Mr.カラーのスーパーアイアンを吹いて、エンジン本体の円筒部だけスーパーチタンを重ねてます。金属色だけでは単調になるので、フレーム部は明るいグレーにしました。アクチュエーターはガンメタ、シリンダー部をクロームシルバー、パイピングやタンクもチマチマ塗り分けして密度を上げてます。塗り分けが出来たらいつもの墨入れ用エナメルでウォッシング。なんかで余ったコーションデカールも貼ってます。
ちょっとは「模型的見せ場」になったでしょうか・・・

コクピットもキャノピーを接着して窓枠をマスキングして塗装。窓枠はつや消し黒だけど、まずはニュートラルグレーを吹いて、「内側のフレーム」を表現しておくと自己満足度がUPしますよ(^^;
IMG_2273.jpg
このキット、キャノピーがバブル型(断面Ω)と通常型の2つセットしてありますが、ぱっと見ほとんど差が無いのでパーティングライン消しが面倒なので通常型にしました。

そろそろクーラーの無い部屋での作業が辛くなってきた・・・
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

GillesV27

エンジンいい雰囲気ですね〜スーパー/ストライクはホント出る
んかな・・思ってたより時間掛かってるので心配になって来ました。
by GillesV27 (2010-07-05 21:13) 

ぴろんちょ

こりゃぁスゴイ塗装!
お見事ー!!!
by ぴろんちょ (2010-07-05 21:39) 

どろぼうひげ

エンジンの塗りわけサイコーですねヽ(^。^)ノ
何もディテールは追加していないんですよねぇ(^_^;)
キャノピーの内側を塗装するのは、モデラーとして拘りたいところですよね
ボクも必ずやってしまいます(^_^;)

by どろぼうひげ (2010-07-06 23:42) 

ちょうぎ

GillesV27さんこんにちは^^
スーパーパック出てほしいですよね!
あと、ウェポンセットも何とかしてほしいです。
by ちょうぎ (2010-07-11 11:34) 

ちょうぎ

ぴろんちょさんこんにちは。
ありがとうございます。筆塗りで金属色を塗り分けるの、楽しかったですよ。
by ちょうぎ (2010-07-11 11:36) 

ちょうぎ

どろぼうひげさん、ありがとうございます。
最初パイピングを追加しようとか思いましたが、
カバーとのクリアランス調整が面倒なので止めました。
でも、ハセガワさんのディティールは「丁度いい」感じだと思いました。

by ちょうぎ (2010-07-11 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ベースの製作小ディティールアップ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。