羽、翅、羽根 [1/700 アンドロメダ製作記]

アンドロメダの特徴である各部のウィング作りを続けます。
4枚作らなければならない補助エンジン用ウィング。
表面ディティールを入れたいので1mmプラ板を0.3mmでサンドイッチにします。と言うことでディティール用の0.3mm板は4x2の8枚必要なので、瞬着で点付けして一度に切り出した後、カッターで剥がします。
P1020293.jpg
こんな感じで出来ました。(上のものはキットのパーツ)
P1020298.jpg
次は船底に突き出た大きなウィング。
(唯一の)資料にしている箱絵を見るとなんか基部にインテーク状のものが見えたので、再現してみることにしました。
P1020309.jpg
底面の形だけ決めてプラ板で箱組します。
P1020295.jpg
ウィングも1.0mmと0.5mmのサンドイッチで作成。
P1020296.jpg
しかしこの程度の箱組みでもカッチリとプラ板のみでは作れなくて、ポリパテ盛って整形してしまうのは情けないばかりです。(><)
船体に仮付けしてみました。(これを接着してしまうともはや平らなところへ置けなくなるので接着は塗装後)
P1020308.jpg
前方の上下2枚のウィングこんな感じで。
P1020299.jpg
次こそ塗装だ~

ブログランキングに参加中です。下のバナーをクリックいただけたら嬉しいです^^
人気ブログランキングへ
よろしくお願いしますm(。。)m


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ROKUGEN

おはようございます!
ウィングの工作方法なるほどです!(^^♪いいアイデアをいただきました。
今製作のものに活かせそうなのでヨロシクです♪
アンドロメダ・・・魅力的です♪製作楽しみに拝見させていただいています
by ROKUGEN (2009-09-27 06:52) 

ちょうぎ

こんばんは。ROKUGENさん
素晴らしいプラ板工作力のROKUGENさんにそういっていただいて恐縮です^^
アンドロメダは本体が太い、という根本的な問題がありますが目をつむってディティールアップと塗装でカッコ良さを出そうとおもっています。
ROKUGENさんのブローケッドランナーも今一番気になる製作記ですので、がんばってください!
by ちょうぎ (2009-09-28 01:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。